鶏ハム(前編)

みぃ

2007年03月11日 23:17

「鶏ハムって知ってる?美味しいらしいよ」
鶏ハム? なんだろう~~  っていうのが、ちょっとしたキッカケでした(*^-^*)
検索してみると・・・・・
材料、作り方、アレンジレシピなんかも色々でてきて
なるほど。どうやら、手軽で簡単でヘルシーで美味しいものらしく
基本レシピをみても作るのはそんなに難しくなさそう~。

それから少し経ち・・・ 買い物をしていると
鶏ムネ肉が安かったので、ムネ肉を使った料理、何しようかな 「あ~そういえば!」
そんなわけで。
巷でウワサの鶏ハムを作ってみることにしました♪

用意する材料は、鶏ムネ肉、砂糖、塩。

☆鶏ハムとは・・・・・!?

鶏ムネ肉に砂糖と塩をまぶして丸1日冷蔵庫に入れて
沸騰したお湯に入れて5分たったら火を止め
そのまま8時間そのままにしておくだけの
本当に手間なしで簡単な料理。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

私は、ムネ肉と2つにわけて砂糖は三温糖で
ハーブソルトとオレガノと黒胡椒、生姜を使い作ってみることにしました。

ムネ肉さん、、どうか美味しい鶏ハムになりますように♪

さ~て。下ごしらえからです!! ( `・ω・´)/
まず鶏のムネ肉1枚に大さじ1~2の砂糖をまぶし、
大さじ2~3の塩をまぶし揉み込みます。

お肉の大きさによって量は調節します。
砂糖→塩の順で (砂糖からの方がやわらかくなるようです)

ハーブソルト
オレガノとあらびき黒胡椒をふりふり~

そして・・・すりすりすり♪

空気が入らないようにジップロックに入れ

冷蔵庫で丸2日ねかせました。。(´ーωー)...zZZ  鶏ハム☆その後

関連記事